鳴沢村地域公共交通計画等策定支援業務に係る公募型プロポーザルの実施について
鳴沢村地域公共交通会議では、「鳴沢村地域公共交通計画」の策定にあたり、「鳴沢村地域公共交通計画等策定支援業務委託」の受託事業者を選定するための、公募型プロポーザルを実施いたします。
委託業務名
・鳴沢村地域公共交通計画等策定支援業務委託
業務委託期間
「鳴沢村地域公共交通計画等策定支援業務委託」は、令和7年度業務と令和8年度業務に分け、各年度業務ごとに契約を行い実施します。
〇令和7年度業務「鳴沢村地域公共交通計画策定調査業務」
契約締結の翌日から令和8年3月31日まで
〇令和8年度業務「(仮)鳴沢村地域公共交通計画策定業務」
契約締結の翌日から令和9年3月31日まで
業務内容
鳴沢村地域公共交通計画等策定支援業務委託仕様書による。
実施スケジュール
実施内容 | 実施期間又は期日 | ||||
募集開始・公表 | 令和7年8月 7日(木曜日) | ||||
質問書の受付 | 令和7年8月13日(水曜日) 17時まで | ||||
質問回答 | 令和7年8月14日(木曜日) | ||||
参加表明書受付 | 令和7年8月18日(月曜日) 17時まで | ||||
参加資格確認通知 | 令和7年8月20日(水曜日) | ||||
企画提案書等の提出 | 令和7年8月29日(金曜日) 17時まで | ||||
事前審査結果通知 | 令和7年9月 4日(火曜日) | ||||
プレゼンテーション審査 | 令和7年9月16日(火曜日) | ||||
審査結果通知 | 令和7年9月19日(金曜日) | ||||
実施要領・仕様書等
公募型プロポーザル方式に係る手続き開始の公告 (PDFファイル: 350.5KB)
鳴沢村地域公共交通計画等策定支援業務委託 公募型プロポーザル実施要領 (PDFファイル: 248.0KB)
鳴沢村地域公共交通計画等策定支援業務委託仕様書 (PDFファイル: 2.7MB)
鳴沢村地域公共交通計画等策定支援業務委託プロポーザル提案書評価基準 (PDFファイル: 228.0KB)
書類様式
参加表明書(様式第1号) (Wordファイル: 13.8KB)
参加辞退届(様式第2号) (Wordファイル: 24.0KB)
会社概要書(様式第3号) (Wordファイル: 14.6KB)
同種業務実績書(様式第4号) (Wordファイル: 9.0KB)
企画提案書表紙(様式第6号) (Wordファイル: 14.2KB)
業務実施体制(様式第8号) (Wordファイル: 9.7KB)
配置予定技術者調書(様式第9号) (Wordファイル: 10.0KB)
計画等・情報
鳴沢村 まち・ひと・しごと創生 人口ビジョン・総合戦略 (PDFファイル: 1.5MB)
質問に対する回答
質問書の受付:令和7年8月13日(水曜日)17:00まで
質問回答:令和7年8月14日(木曜日)※ホームページへの公開または電子メールの送付により行う。
審査結果
令和7年9月10日(水曜日)にプレゼンテーション審査を行い、次のとおり契約候補者を決定いたしました。
【契約候補者】
住 所:東京都文京区小石川1-1-17
事業者名:株式会社ケー・シー・エス 東京支社
プロポーザル審査結果一覧表 (PDFファイル: 91.5KB)
提出先・お問合せ先
鳴沢村地域公共交通会議事務局
(鳴沢村役場企画課交通担当)
〒401-0398
山梨県南都留郡鳴沢村1575番地
電話番号:0555-85-2312
ファックス:0555-85-2461
Email:kikaku@vill.narusawa.lg.jp
※受付時間は、土日祝日を除く、8:30~17:00まで
この記事に関するお問い合わせ先
企画課
〒401‐0398 山梨県南都留郡鳴沢村1575
電話番号:0555-85-2312
お問い合わせフォーム
更新日:2025年09月11日