入湯税
入湯税は、環境衛生施設、鉱泉源の保護管理施設および消防施設などの整備、観光の推進に要する費用にあてるための目的税です。
納税義務者
鉱泉浴場を利用する入湯客に課税されます。
税率
1人1日150円
(注意)次に該当するものは課税免除対象者となります。
- 年齢12歳未満の者
- 共同浴場又は一般公衆浴場に入湯する者
- 修学旅行を目的とする生徒の団体客
申告と納付
翌月の15日までに、1日から末日までに入湯客から徴収した入湯税額、入湯客数及び免除者の人数などを記載した納入申告書で申告し、納入書によって申告していただきます。
使途状況
- 令和6年度 収入額 33,714千円 観光振興事業へ全額充当
- 令和5年度 収入額 34,664千円 観光振興事業へ全額充当
- 令和4年度 収入額 33,965千円 観光振興事業へ全額充当
この記事に関するお問い合わせ先
税務課
〒401‐0398 山梨県南都留郡鳴沢村1575
電話番号:0555-85-3080
お問い合わせフォーム
更新日:2024年07月02日