空き家・空き地バンクを開設しました!

更新日:2025年09月30日

空き家・空き地バンクとは?

空き家・空き地バンクとは、活用されていない空き家・空き地を”売りたい・貸したい”所有者さんと”買いたい・借りたい”利用希望者さんをマッチングする制度です。

空き家・空き地バンク利用の流れ

空き家・空き地をお持ちの方

1 登録申込

2 物件の調査

登録申込を受付後、村と提携宅建業者で物件の調査を実施します。

3 登録完了

物件の調査完了後、問題ないことが確認できたら登録完了通知書をお送りします。

空き家・空き地を利用したい方

1 利用申込

2 利用申込の通知

希望物件の所有者さんに利用希望があった旨を通知します。

3 契約交渉

所有者さんと利用希望者さんで契約交渉後、売買契約または賃貸借契約を締結してください。

希望する場合は、村が提携する宅建業者に媒介を依頼することが出来ます。

※村は契約交渉に一切関与しません。

登録物件

↓↓↓ 空き家・空き地バンクへ登録されている物件は、こちらでご確認ください ↓↓↓

関連ファイル

この記事に関するお問い合わせ先

企画課
〒401‐0398 山梨県南都留郡鳴沢村1575
電話番号:0555-85-2312
お問い合わせフォーム