山梨県警察の電話詐欺対策機貸出事業

電話詐欺抑制装置
山梨県警察では、電話詐欺抑止装置を無償で貸し出しています。 「一人暮らしで不安だ。」「迷惑電話がかかってくる。」など不安を感じている方、電話詐欺や迷惑電話に有効な電話詐欺抑止装置を設置しませんか? 貸出手続きについては下記のとおりです。
1.貸出対象者
山梨県内に居住するおおむね65歳以上の方がいる世帯
2.貸出方法
富士吉田警察署生活安全係に申請書を提出して、装置を受領してください。(申請書は富士吉田警察署にあります。)
ご自身(ご家族)で設置をお願いします。設置方法が分からない場合は、富士吉田警察署(0555-22-0110)へお問い合わせください。
ご家族が申請して、ご両親のお宅に設置する事も可能です。
3.貸出期間
4か月
4.その他
(1)装置の効果検証の為、返却時にアンケートにご協力ください。
(2)装置には電源が必要になります。電気代は貸出対象者の負担となります。
(3)数に限りがありますので、申請前に必ず富士吉田警察署生活安全係(0555-22-0110)までご連絡をお願いします。
この記事に関するお問い合わせ先
企画課
〒401‐0398 山梨県南都留郡鳴沢村1575
電話番号:0555-85-2312
お問い合わせフォーム
更新日:2023年10月05日