コンビニエンスストア等での証明書交付サービス
マイナンバーカードがあれば、全国のコンビニエンスストア等で住民票の写しや、印鑑登録証明書を取得することができます。
取得可能な証明書の種類
・住民票の写し(鳴沢村に住所を有している方)
・印鑑登録証明書(鳴沢村で印鑑登録している方)
取得できる場所と時間
場所:全国のコンビニエンスストア等にあるマルチコピー機
時間:午前6時30分~午後11時まで(土日祝日を含む)
※年末年始(12月29日~1月3日)と保守点検(不定期)は利用できません。
発行手数料
1通 300円
注意事項
・コンビニ交付利用の際は、マイナンバーカードや証明書の置き忘れに十分ご注意ください。
・設定された暗証番号を連続で3回間違えると利用できなくなります。その場合、住所地の役場窓口で初期化と再設定の手続きが必要となります。
・コンビニで交付を受けた証明書の種類、証明書が必要な項目、通数を間違っていた場合等でも、返金・交換はできません。
・村の手数料徴収条例により手数料が免除となる場合でも、コンビニ交付サービスを利用して証明書を取得した場合は交付手数料がかかります。
・コンビニ交付サービスでは、1通あたり複数枚にわたる場合も、ホチキス留めがされません。ページ番号が印刷されますので、確認のうえ取り忘れにはご注意ください。
この記事に関するお問い合わせ先
住民課
〒401‐0398 山梨県南都留郡鳴沢村1575
電話番号:0555-85-3082
お問い合わせフォーム
更新日:2025年04月01日