クールスポットの設置について
鳴沢村保健センターの1階にクールスポットを設置しました。
「クールスポット」は、夏の高温時に、誰もが自由に立ち寄り、冷房の効いた快適な室内で休憩できる場所のことです。熱中症予防や高温時の一時避難の場として、地域の公共施設や指定された屋内スペースを活用して開放されます。
利用対象者
鳴沢村に住民票を有する方
※小学3年以下の児童については、安全確保のため保護者の同伴をお願いします。
設置期間
期間:8月5日(火曜日)から9月26日(金曜日)までの期間の開放日
時間:10時から15時
※開放日についてはページ下部の「開放日カレンダー」をご確認ください。
※他事業での施設の使用がある場合は休止することがあります。
利用方法
申請・予約は不要で、自由に出入り可能です。
入口に設置された【利用者記録表】に、「氏名」「人数」「入退室時間」をご記入ください(緊急時の対応のため)。
利用時の注意事項
- 室内での飲食は可能ですが、ごみは各自で持ち帰ってください。
- ペットの同伴は禁止です。
- 体調がすぐれない場合は速やかに職員へお知らせください。
- 緊急時は、近くの職員・スタッフにお知らせください。
- 大声や携帯通話での通話・ゲーム機の持ち込みなど、他の利用者の迷惑となる行為はご遠慮ください。
- 災害発生時や安全確保が困難な場合、施設を急遽閉鎖することがあります。
この記事に関するお問い合わせ先
福祉保健課
〒401‐0398 山梨県南都留郡鳴沢村1575
電話番号:0555-85-3081
お問い合わせフォーム
更新日:2025年08月01日