鳴沢いきやりの湯 ギャラリーの活用について
ギャラリーの設置について
文化活動の成果の発表の場として開放し、村民の文化活動の振興を図るとともに、来館する村民に憩いを提供するため、鳴沢いきやりの湯廊下にピクチャーレールを設置しました。
日頃の文化活動の発表の場としてご活用ください。
使用することができる方
以下のいずれかに該当する方
1.鳴沢村に住民登録がある方
2.鳴沢村内に別荘等住居をお持ちの方
使用の申請
ギャラリー使用許可申請書(Wordファイル:14.6KB)に必要事項を記入の上、鳴沢村役場企画課へご提出ください。
使用料
無料
1回の申請で使用できる期間
展示を開始する日から1ヶ月間
※使用期間終了の日において、次の日から予約が入っていない場合は継続して使用することができます。
使用する際のルール
1.展示物及び展示に係る付属物は、使用する方の責任において管理すること。
2.くぎ又は押しピン等を使用し、施設又は設備を破損等するおそれのある行為をしないこと。
3.展示物の設置又は撤去等は、全て使用者の責任において行うこと。
また、設置又は撤去等に必要な付属物や物品は、全て使用者が準備し使用すること。
4.許可された展示方法以外の方展示はしないこと。
5.使用を終了したとき又は使用の許可を取り消されたときは、速やかに展示物を撤去し、ギャラリーを原状に回復し、鳴沢いきやりの湯職員の点検を受けること。
6.その他、上記に記載のない事項については、鳴沢いきやりの湯職員と協議すること。
詳細は、鳴沢村立温泉施設ギャラリー取扱い基準(PDFファイル:94.3KB)をご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
企画課
〒401‐0398 山梨県南都留郡鳴沢村1575
電話番号:0555-85-2312
お問い合わせフォーム
更新日:2024年06月20日